宮崎県立宮崎病院 - Miyazaki Prefectural Miyazaki Hospital

メニュー
ご意見・お問い合わせ

中央材料室

治療・看護・業務内容

院内の手術や処置に使用する医療器材を提供しています。
使用された医療器材は、中央材料室へ搬送された後、仕分けをして、洗浄から滅菌までの工程を専門スタッフが一括して処理しています。

看護師長から患者さんとご家族へ

中央材料室は、使用した器具などの洗浄や滅菌を実施しています。患者さんと直に接する機会はほとんどありませんが、院内受託責任者や滅菌管理士などの有資格者を中心に品質を保証したサービスを提供できるよう努めています。

ここがいちばん

手術や処置で使用された医療器材は、「医療現場における滅菌保証のガイドライン」に沿 って、洗浄品質の安定と作業者の感染防止対策の観点で、器械洗浄しています。その後、組立・包装をして、滅菌を行います。

滅菌には、3 つの指標があります。

  1. 器械の作動が必要な条件を満たしているかを確認する物理的指標
  2. 必要な温度・時間に到達したかを色調の変化で確認する化学的指標
  3. 各滅菌法に対して強い抵抗性を持つ指標菌の芽胞を含むテストパックを使用した生物学的な指標

毎回これらの3つの指標を用いて、滅菌の質を確認した上で、安全で安心な医療器材の提供に努めています。

診療受付時間
  • 新患8:20~11:00
  • 再診8:20~11:00

※予約制初診の方は紹介状・予約票をご持参ください。

病棟面会時間
  • 一般病棟15:00~19:00
  • NICU15:00〜18:00

※現在、コロナウイルス感染症の予防のため、当分の間、面会を禁止しております。
詳しくは、「面会時間 / 入院患者さん・ご家族の方へ」をご確認ください。

ご意見・お問い合わせ

疾患に関するお問い合わせにつきましては、お答え致しかねますのでご了承ください。

FAX. 0985-28-1881