当院では、令和6 年度より診療看護師が勤務しています。
診療看護師とは、大学院修士課程で医学の知識と初期医療に関する実践を修了した看護師です。
診療看護師は、① 医師からの『直接指示』により実施する相対的医行為( 診療行為) 、②手順書によって『包括的指示』により実施する特定行為( 診療の補助行為) を実施します。
専門的な教育を受けていますので、医師不在時においても患者さんの病状をタイムリーにとらえ、必要に応じて検査や処置を行い、適切な説明を行うことが可能です。
当院で実施している診療看護師による相対的医行為・特定行為は下記の内容となります。
①当院の診療看護師が実施する相対的医行為 | ②当院の診療看護師が実施する特定行為(21 区分) |
---|---|
|
|
診療看護師の相対的医行為・特定行為の実施については、この文面をもってご了承( 包括同意) いただいたものと判断させていただきます。なお、この同意はいつでも拒否することができます。同意いただけない場合は、病院職員にお申し出ください。
また同意がいただけない場合であっても、患者さんが診療上の不利益を被ることはありませんのでご安心ください。患者さんの個人情報につきましても、適切に管理いたします。
相対的医行為・特定行為の実施に関して、ご質問・ご意見やご相談がございましたら、主治医や看護師、お近くの職員へ、お気軽にお尋ねください。ご理解とご協力をお願いいたします。
外来受診のご案内
入院のご案内
- 診療受付時間
-
- 新患8:30~11:00
- 再診8:30~17:00
※予約制初診の方は紹介状・予約票をご持参ください。
※受付は、検査が無い場合は予約時間の20分前、検査がある場合は予約時間の60分前にお越しください。
- 病棟面会時間
-
- 14:00~18:00
- ご意見・お問い合わせ
-
疾患に関するお問い合わせにつきましては、お答え致しかねますのでご了承ください。
- TEL
- 0985-24-4181
FAX. 0985-28-1881
患者支援センターFAX. 0985-38-4166
- サイト内検索
-