当科は、呼吸器学会認定施設、また呼吸器内視鏡学会認定施設で、当科での研修で呼吸器専門医、気管支鏡専門医の取得が可能です。
当科での研修目標
良き内科医であること
呼吸器疾患は、外界と直接つながる臓器である肺を診療対象とします。そのため、肺だけではなく、感染症、膠原病、循環器疾患など幅広い内科の知識が要求されます。よって、まずは内科認定医の取得を行います。
信頼される呼吸器専門医となること
呼吸器専門医は、肺がんをはじめとする悪性疾患から、肺炎、喘息、間質性肺炎などの良性疾患まで、対応すべき疾患は多岐にわたります。近年専門分野がさらに細分化される傾向がありますが、すべての呼吸器疾患を責任を持って、専門的に診療できる呼吸器専門医になることを目標とします。
スペシャリストになること
上記ふたつを達成した上で、さらなる得意分野を持って頂きます。肺がん、呼吸器感染症、気管支鏡など、希望に応じて、スペシャリストになれるよう研修を行います。当科では肺癌臨床試験への参加、治験などを積極的に行っております。また気管支鏡については最先端の技術を習得することが出来ます。さらに希望があれば国内先進施設への短期留学なども可能です。
後輩を育てること
きちんとした内科診療、呼吸器診療の技術、方法が失われつつあります。みずから学ぶだけでなく、内科の他の専門グループとも協力して未来の宮崎の医療を背負う人材を共に育てることも大事な目標です。
ともに宮崎の呼吸器診療を担っていただける先生方を歓迎します。
当科ではレジデントを募集していますので、お気軽にご相談ください。
また、呼吸器内科を担当してくださるスタッフ、フェローを募集しています。内科姫路までお気軽にご連絡ください。
当科の気管支鏡検査などにご興味をもたれ、見学を希望される場合は、内科姫路までお気軽にご連絡ください。
(多くの先生方が見学に来られます。ちょっとだけ、この検査だけ見たい、も大歓迎です!)